お久しぶりなブログ。
元気を取り戻したこの頃ですが、ちょこっとモヤモヤ期を過ごしてました笑
そんな時は心が落ち着くまでゆっくり過ごすに限ります。
さてさて早いものでもう10月
そして今日は中秋の名月🌾🌕
いつものマイ神社で朔詣りをすませた後
海を渡り(トンネルで🚙)北九州は門司へ。
このあいだ、@satokoさんが素敵な門司港案内ブログをアップしてましたよね❣️
その門司港からすこし離れた場所に和布刈神社(めかり神社)と言う歴史の古い神社があります。
その場所からの眺めがこちら。
見上げれば北九州と本州の下関を繋ぐ関門橋を見上げることが出来ます。
ここで源氏と平家が戦った源平合戦は、歴史で習ったよね!まさにその場所です。
今日はこちらの素敵な場所で素敵な御守りと無病息災を願ってススキを購入♡御守りは衝動買いなんだけど、これを見たらきっと皆んなも気になるはず!
ね!モッカドコンスイって思わず読んじゃうでしょ笑
叶えたい願いによって選んでくださいって事だったんですけど、私は大地星人、五黄土星な人だから迷わず"土"を選びました。
こちらで鈴?←この正式名称分からず😅
を振って清めて下さいます✨✨✨✨
シャラシャラシャラと、清らかな音色に私も癒され清めてもらえました♡
帰ってから早速玄関に。
無病息災と魔除けの意味も込めて。
御守りはこんな清らかな感じ•*¨*•.¸¸♬
明日は満月ですね!
その次の日は一粒万倍!
感謝と手放しとお願い事と🤲
全国的に良いお天気なのかな?
お月様パワーをしっかり頂いて素敵な中秋の名月をお過ごしください🌕🍡🌾
わたしは今からフラメンコレッスン行ってきまーす💃